Recipe
いりこみそキンパ
甘口の卵焼きと甘辛の牛肉に、いりこみそがアクセントとなりご飯が進みます!
材料
ごはん 1合
牛肉 50g
にんじん 1/3本
たくあん 30g
卵 1個
巻き寿司の海苔 1枚
いりごま 大さじ1
いりこみそ 大さじ2
ごま油 適量
塩 適量
(A)
砂糖 小さじ1
みりん 小さじ1
塩 小さじ1/4
(B)
焼肉のたれ 大さじ1
コチュジャン 小さじ1
所要時間(分) | 40分 |
---|
作り方
-
1
卵に(A)の調味料を入れ、溶き合わせる。卵焼き器にごま油を入れ、卵焼きを作る。出来上がった卵焼きを縦半分に切る。
-
2
にんじんは細切にする。フライパンを中火にかけてごま油を入れ、にんじん、塩少々、ごまを入れてしんなりするまで炒める。
-
3
牛肉を細かく切り、人参を取り出したフライパンにごま油を入れ、炒める。火が通ったら(B)の調味料を入れて味付けをする。
-
4
たくあんを細切りにする。
-
5
温かいごはんにごま油大さじ1、ごま大さじ1、塩少々を入れて、切るように混ぜ合わせる。
-
6
巻き簾の上に海苔をのせて、ごはんを手前から3/4程度まで均一にのせる。真ん中に具材といりこみそをのせ、一気に巻く。
-
7
巻いた後は海苔が馴染むまで15分程そのままにし、ラップにぴったり包み、濡れた包丁でラップごと切る。
-
8
いりごまをたっぷり振って出来上がり。
アドバイス
-
ごはんは潰さないように切るように混ぜます。
いりこみそはお好みで調節してください。
オンラインショップ
いりこみそ
内容量/120g