Recipe
こんがり味噌のだし茶漬け
焼きおにぎりの香ばしさで、冷や汁の旨味がひきたつだし茶漬け。
ほうじ茶でさらに風味豊かに、夏の暑い日でもさらりと味わえる。
材料 (1人分)
ごはん 90g
冷や汁 1/2袋
ごま油 小さじ1/2
ほうじ茶
しば漬け
たくあん(粗みじん切り)
あられ
三つ葉
所要時間(分) | 8分 |
---|
作り方
-
1
ご飯をおにぎり型にする。※おにぎり型にした方が固めのおにぎりが作れる。
-
2
フライパンにごま油を加えて温める。
-
3
おにぎり両面に小さじ1/2程度の冷や汁をぬり、フライパンに置く。弱火で1分半から2分、こんがりと色づいたらひっくり返し、両面焼く。
-
4
残りの冷や汁は、茶碗に絞り出しおき、焼けたおにぎりをのせる。
-
5
しば漬け、たくあん、あられ、三つ葉を盛り付ける。ほうじ茶をかけていただく。
オンラインショップ
鯛のほぐし身入 冷や汁(3人前)
内容量/120g